9月定例会にご参加ください。
児玉氏は高校卒業後、イスラエルに留学。ヘブライ大学をご卒業。
帰国後、ヘブライ語教室を主宰される傍ら、通訳としても活躍中。
豊富な海外経験と、語学を活かした独自の情報収集により、
イスラエルの歴史や文化、中東の国際情勢などにも精通しておられます。
児玉氏ホームページはこちらから↓
演題:イスラエル紹介の夕べ
~こんなにすごいぞイスラエル(仮)
日時: 9月18日(土)18時会場、18時30分開演
会場: さざんぴあ博多 第2会議室
講師: 児玉直純氏(ヘブライ語教師・通訳、石心会会員)
ぜひ、ご参加ください。
ふるだぬき
会員相互の情報交換や学習を目的として、毎月第三土曜日に月に一度の定例会を開催しております。
内容はその時々で変わりますが、政治・歴史・日本思想(古典)・教育など多岐にわたる
内容に挑戦していきたいと思っています。
どなたでも参加できます。是非、ご参加ください。
次回の定例会の詳細は下記の通り。
なお、参加ご希望の方は ふるだぬき までご一報ください。
sekishinkai.hurudanuki@gmail.com
■日時
日時未定です。ふるだぬきまで
18:00より
終了後、有志で懇親会をします。
■場所
さざんぴあ博多 (予定)
参加費は300円。懇親会は実費となります。

コメント
講演形式の定例会も初めての試みでしたが、好評で喜んでおります。
次回もぜひご参加ください。
今コメントを拝見しました。
私のつたない話でも喜んでいただいて、本当にありがたい限りです。
仰るとおり我が国の国防、安全保障の問題は、考えるたびに怒りを覚えるほどです。
アホな政治家どもに任せておれません。
私はイスラエルの紹介を通して、日本国民の意識を目覚めさせることが出来ればと願っている次第です。
またお会いして日本のためにできることを語り合えたらと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
児玉拝
トラックバック
http://hl.blog7.fc2.com/tb.php/72-4280449b
児玉さんへ
児玉さんの貴重なお話が、頭の中でぐるぐるとまだ回っています。
全くイスラエルを知らない私たちに、分かりやすくご説明くださって
本当に有り難かったです。
また、どんな質問でも丁寧に答えてくださってありがとうございました。
我が国の国防、安全保障の問題は深刻ですよね。
青山繁晴さんの関西テレビの番組を毎週ネットで見ながら、
その思いを深く深くしております。
近いうちにきっとお会いできますよね。
今後ともよろしくお願いします。